2020-05

観光名所塗り絵

【観光名所塗り絵6】錦帯橋(山口県)の絶景を塗り絵でチャレンジ!

アーチ橋「錦帯橋」造りにかけた情熱日本三大名橋の「錦帯橋(きんたいきょう)」は山口県岩国市にある錦川に架橋した木造5連の美しいアーチ橋で、現在は世界遺産を目指しています。錦帯橋のアーチの美しさは、江戸時代から受け継がれた伝統工法によって現在...
観光名所塗り絵

【観光名所塗り絵5】清水寺(京都)の塗り絵で観光気分に!

一度は見学したい清水寺京都の音羽山にある清水寺は、どなたもご存知の有名なお寺ですが、自分も何度か訪れたことがあります。お寺に向かうまでの参道周辺のいくつもの土産屋が賑やかで、そこを通るだけでも楽しみが広がります。広い境内には、仁王門、塔、鐘...
観光名所塗り絵

【観光名所塗り絵4】鎌倉の大仏の塗り絵でリフレッシュ!

鎌倉の大仏を正面から描いてみた日本には大きな大仏の像がいくつかありますが、鎌倉にある大仏様も有名な大仏ですよね。正確には、高徳院という神奈川県鎌倉市長谷にある浄土宗の寺院にある本尊の阿弥陀如来像(国宝)で、「鎌倉の大仏」「長谷の大仏」として...
動物キャラぬりえ

【無料ダウンロードぬりえ 36】 みんなつながって空を飛ぼう!

一度は自由に空を飛んでみたいと思ったことありませんか。そんなことがスイスイと出来たらとってもエキサイティングですが、ここではシッポや足を真似してつかんだら、あららほんとに空を飛んじゃったという塗り絵です。空を飛ぶ絵って、気持ちが開放されるの...
動物キャラぬりえ

【無料ダウンロードぬりえ 35】みんなの学芸会『フルーツ王国を救え!』

学芸会と聞くとちょっと懐かしい言葉です。クラスごとにみんなが役を決めて演じる劇の行事・イベントを思い出しますが、今は学習発表会と呼ぶのでしょうか。今回の塗り絵はそんな学芸会の劇を絵にしてみました。題名は『フルーツ王国を救え!』です。物語は、...