PR

【観光名所塗り絵4】鎌倉の大仏の塗り絵でリフレッシュ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
観光名所塗り絵
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

鎌倉の大仏を正面から描いてみた

日本には大きな大仏の像がいくつかありますが、鎌倉にある大仏様も有名な大仏ですよね。

正確には、高徳院という神奈川県鎌倉市長谷にある浄土宗の寺院にある本尊の阿弥陀如来像(国宝)で、「鎌倉の大仏」「長谷の大仏」として知られています。

大仏の建立が開始されたのが1252年(建長四)ごろのことと言われているそうです。

像の高さは役11.3mあるそうで、青銅色のお姿で静かに落ち着いた表情をしていますが、完成当初、鎌倉大仏はなんと金箔で覆われていたそうです。

その後、天災による大仏殿の倒壊や像の修復などもあり、創建から約770年を経た長い歴史をうかがわせる露座の大仏様です。

・・

下記で紹介しています。

鎌倉の大仏を塗り絵すると気持ちも落ち着いてくる

そんな鎌倉大仏は、観光の名所でも有名ですし、見学に行ったこともあります。

拝観で境内の仁王門を通り参道を歩いていくと、遠くに蓮弁に座る大仏が見えてきます。

鎌倉の大仏にも様々な特徴がありますが、こちらの大仏は内部は空洞になっていて背中に窓がついています。

しかも、背面から中を拝観することが出来てなかなか興味深いです。

大仏の背景には山があり、季節により山の木々の風景が変わり季節感に風情を感じます。

そんな自然と一体感を感じる大仏も絵になりますので、これは是非塗り絵で描きたいと思いました。

やはり、一番気にかけるのが顔の表情で、時に目元でした。

正面からの絵とはいえ、実際はややうつむいた角度で正面下を見て静かに穏やかに座しています。

塗り絵を進めていくと、塗りながら気持ちも穏やかになってくるかもしれません。

そんな時は、大仏の塗り絵を通して、自分の内面と向き合っているようで大切な時間だなと思えます。

どの季節に合わせて塗り絵をするか、楽しい時間をお過ごしください。

→ここから無料ダウンロード

 

 

高徳院、鎌倉の大仏の美しさを動画で鑑賞

2020年春の時点では、ウイルス感染の自粛で観光や見学も出来ない状況が続いていますが、観光名所の動画を見たり、塗り絵で気持ちをリフレッシュしてみてはいかがでしょう。

高徳院(鎌倉の大仏)アクセスはこちら↓

自宅のプリンターで出力して楽しめる観光名所塗り絵

自宅のプリンターでプリントして、簡単に塗れる、無料ダウンロードのぬりえです。

小さなお子さんから高齢者の方まで、お好きな画材で自由に塗って楽しんでください。

○ぬりえの内容:日本各地の人気観光スポットや風景、季節の花、民芸品等

○サイズ:A4サイズ

○形式:PDF

○プリント方法:〝ここから無料ダウンロード〟のボタンをクリックしてパソコンに画像をダウンロードしてください。プリント設定でA4サイズに合うようプリントしてご使用してください。

→ここから無料ダウンロード

 

 

【お願い】

・ぬりえは無料にダウンロードできますが、著作権はサイト運営者に帰属します。

・個人でぬりえを楽しむためにご利用ください。作品の加工編集、一部削除で配布はご遠慮ください。

・イベント、教育団体対象に配布する場合はご連絡により使用可です。

・色を塗ったぬりえ、また塗ってないぬりえをWEB上に公開されるのは結構です。もし、塗ったぬりえをこのサイトで紹介希望でしたら こちら までご連絡ください。

・小学校や老人施設で使用したい旨のお問い合わせが多いようです。

タイトルとURLをコピーしました